文字サイズの変更
標準

本学学生が、映像情報メディア学会マルチメディアストレージ研究会学生奨励賞を受賞しました

更新日:2025.11.11

2025年2月19日、北海道大学にて、一般社団法人 映像情報メディア学会 マルチメディアストレージ(MMS)研究会(テーマ:画像処理、一般)が開催され、大学院情報工学府 博士前期課程 情報創成工学専攻2年の井上 快斗さんが口頭発表を行い、2025年11月1日付で「学生奨励賞」を受賞しました。

本賞は、2024年10月からの1年間に当該研究会へ講演申込された学生発表の中から、特に優れた研究発表に対して授与されるものです。MMSでは、2022年度より、年間を通じて優秀な講演を行った学生に対し「学生奨励賞」を授与しています。

本発表では、すりガラスなどの身近な光散乱媒質を光演算用の媒質として活用し、光電子融合型深層ニューラルネットワークを用いることで画像識別が可能であることを実験的に示しました。
この研究成果の発表が高く評価され、今回の受賞に至りました。

◇一般社団法人 映像情報メディア学会
マルチメディアストレージ研究会(MMS)についてはこちら

【受賞対象】
受 賞 者 井上 快斗 (大学院情報工学府 博士前期課程 情報創成工学専攻 2年 ※発表当時)
発表題目 散乱媒質を挿入した光電子融合型深層ニューラルネットワークを用いた画像識別実験
指導教員 髙林 正典 (大学院情報工学研究院 物理情報工学研究系 准教授)


2025年度学生奨励賞の表彰状(井上さん)

2025年度学生奨励賞の表彰状(井上さん)


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ