文字サイズの変更
標準

【地方創生】北九州市ロボット?DX推進センターとの連携を開始しました

更新日:2022.06.29

本学は、北九州市、(株)安川電機、北九州産業学術推進機構と連携して、「革新的ロボットテクノロジーを活用したものづくり企業の生産性革命実現プロジェクト」を国に申請し2018年に採択されています。本プロジェクトとして、本学は北九州市ロボット?DX推進センター(北九州市若松区) と連携し、新たな地域貢献として有給インターンシップの募集とAIニーズシーズマッチング支援システムの導入を2022年7月より開始します。

有給インターンシップとは、キャリアコンサルティングにより、企業ニーズと九工大生の専門知識をマッチング支援し、学生が報酬を得ながら就業体験をするものです。キャリアコンサルティングを導入することで、企業のニーズと学生のスキル、マインドのマッチングを行い、双方にとってWin-Winなインターンシップの実施を目指しますので、学生のスキルアップに繋がる仕事内容をご相談ください。

  • 有給インターンシップ申込フォームなど詳細はこちら をご確認ください。

AIニーズシーズマッチング支援システムとは、企業等技術的課題の相談を受け、AIにより企業秘密を保持しながら、最適な大学研究者の提案を行います。システム利用料なくご利用いただけますので、課題解決に繋がる大学研究者を調べたいなど、当該センターのコーディネーターへ、お気軽にお尋ねください。

北九州地域企業の皆さまにとって、課題解決へ貢献する、産学連携メニューを幅広く用意していますので、本学が持つ研究成果、教育スキーム?ノウハウをうまく活用してみませんか。

当該センターは、地域の生産性向上や産業の高度化を図ること等を目的として、地域企業のロボット導入やDX推進をワンストップで支援するため、北九州市が、2022年度4月に開設しました。

【有給インターンシップに関する問合せ】
 九州工業大学 教育接続?連携PF推進本部
 キャリアオーナーシップ課
 TEL:093-884-3320
 E-mail:co-recurrent*jimu.kyutech.ac.jp

【AIニーズシーズマッチング支援システムに関する問合せ】
 九州工業大学 先端研究?社会連携本部
 ソーシャルコミュニケーション課
 TEL:093-884-3604
 E-mail:iquestech-support*jimu.kyutech.ac.jp

 (メールは*を@に変えてお送りください)


北九州市ロボット?DX推進センター


センター(北九州市)と連携した、九工大の新しい地域貢献


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ